【読書】北欧時間 世界一幸せな国の人たちが教えてくれたこと

さっそく北欧の本読んでみましたー!

やっぱり北欧の方々に学ぶことは多い。

考え方が好きだなー。

北欧にいつか行く!と心に決めました。

 

この本は、北欧に住んでいる著者が北欧の方々に聞いたことや

軽やかに生きるため自分が実践していることが書いてあります。

 

ブログのタイトル通り私は、日々穏やかに凪のように生きていきたいと

思っているので、とても参考になりました。

 

北欧の方々は「人の話を集中して聞く」「ほっこりタイムを設ける」

「小さな幸せを見つける」などなど「今、ここ」を意識しているマインドフルネスの達人だなと思いました。

「今、ここ」を楽しんでいる。

 

日本人は、というか私もあれもやらなきゃ、これもやらなきゃと

先々のやることを考えてしまって「今、ここ」にある幸せ、豊かさを意識できていないのかなーと思います。

どうしても日本の社会が何事も早くした人が偉い、すごいという価値観があるのかなーと。

 

例えば、子どもと遊んでいても何やらなきゃだっけ?

ごはん何しようか?などと考えちゃうんですよねー。

「子どもと遊ぶ」に集中すれば子どもも親も心が満たされるんじゃないかなと思います。

 

先々のことを考えることも、必要だけど、

今ある幸せを大切にしていきたいですね。

私みたいに幸せ探求部に入っている方はお勧めの本です。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。