【読書】睡眠の超基本

睡眠に悩んでいる方、必読!

 

とにかく睡眠の全てについて書いてあります。

動物の睡眠にまで書いてあるんです。面白い!

知的好奇心がくすぐられます。

 

ノンレム睡眠も大事だったのかーとか

動物ってこうやって寝るんだーと新たな発見もあります。

 

私は寝つきがものすごく悪くて、30分ぐらいかかっちゃうんです。

それ以上にかかってたかも。

9時過ぎには布団に入るのに10時近くに寝るとか・・・。

 

なので、今日も眠れなかったないのかなーって少し嫌だったんです。

睡眠時間も7時間は最低でも寝たいのに6時間40分~50分とか。

微妙に届かないんです。

 

でも、この本を読んでから7時間半ぐらい寝れるようになったんです。

 

私は緑茶が大好きなんですが、

カフェインは夜の睡眠に影響するからだいたい夕方4時までにはやめましょう。

と、どこかに書いてあったので仕事中はいっぱい飲んで終わったらやめるということをしていたんです。

 

でも、この本にカフェインは5~8時間残ります。と書いてあったんです。

私は9時~9時半には寝たい人なので(早い)

カフェインは1時にはやめなくてはなりません。

 

そこでだから寝つきが悪かったのかもって気づけたんです。

それで、1時でやめてみたら、すぐ寝れた!

 

今までの悩みが解消されてうれしかったー!

 

なので、みなさんもこの本を読んで睡眠のことを知ると、

意外な発見、寝る前のこの行動は駄目だったのかーと改善することができるかもしれません。

 

睡眠は生きること。

ぜひ読んでみてください。

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。