大人の生き方とは

今週のお題「大人だから」

 

大人だから・・・。

大人になってからずっと楽しいです!!笑

 

私は大学に行かずすぐ就職しました。

ど田舎から都会にしました。

田舎って少しでも変わっていたり、

人と違うことをすると周りからとやかく言われるんです。

 

まあ、気にしなきゃいいんですけど・・・。

 

出る杭は打たれるってやつです。

あと、ただ同じ年で生まれたっていうだけなのに

仲良くしなきゃいけない学校がすごく生きづらかったんです。

学校って狭い世界ですよねー。

 

で、都会に出たら色んな人いる、

いい人、悪い人、変な人、すごい格好の人etc・・

色んな人がいていいんだ!ってそこでわかったんですよね。

今思えば当たり前なんですが。

 

あとは、何きっかけか忘れましたが、自分を出していいんだ。って

思えたことが生きやすさにつながったかもしれません。

 

結果的に田舎に戻ってきましたが、

「世の中には色んな人がいていい。」

「自分は自分でOK」

っていう想いは変わりません。

 

今、生きづらさを感じてる子どもたちは大人になるタイミングで、

田舎から出てることをお勧めします。

怖いかもしれないけど、世界が広がります。

 

だから、私は子どもたちにこの世界には色んな人がいるんだよ。ってことを旅行を通じて見せていきたいんです。

 

今、学校に行ってて苦しい人、社会に出たら苦しいこともあるけど、

楽しいこともいっぱいあるよー!